アンニョン!かぴ子です!
今回は
結局韓国語学習って
何から始めればいいのか
について説明します。
前回、毎日韓国語を聞いて
たくさん触れることが大事だと言いました。
それはもちろん大事ですが、
触れていくうちに
「もっと韓国語を知りたい!」
「日本語字幕に頼らずに
韓国語も読めるようになりたい!」
「韓国語を話せるようになりたい!」
と思うようになるはずです。
それは次の段階に進むサイン!

韓国語は日本語と
音や文法が似ています。
英語や中国語に比べたら
身につきやすい言語です。
推しがいるならなおさら
やる気に満ち溢れているので
身につくスピードも速くなります。

でも、どんなに意識して聞いても
正しい韓国語を知らないと、
推しの言葉を正確に理解できない
歌詞の意味が分からないまま
字幕や翻訳に頼りっぱなしの
推し活になってしまいます。

韓国語をもっと知って
歌詞の意味やライブの発言を
そのまま理解したいなら
ハングルを覚える必要があります。
ハングルは日本語で言うと
ひらがな、カタカナ、漢字
を指しているイメージです。
ひらがな語と言わないように
ハングル語とは言わないので注意!

「結局勉強が必要じゃん!」
「時間がないから無理!」
と思った方もいるかもしれません。
確かに勉強です。
でも、本当に心の底から
推しの言葉を理解したいなら、
必要不可欠な要素です。

勉強なんて無理
と思ったそこのあなた!
よく考えてみてください。
推しが韓国語の先生だったら
風邪をひいていても
絶対学校に行きますよね!
もちろん、風邪をひいたら
病院に行くべきですが、
推しの曲を聴くだけでも、
歌詞の意味や発音を
学ぶことができますし、
バラエティコンテンツを見れば
いつ使うのか分からない言葉や
教科書では学べないスラングなど、
知らない間に
推しからたくさんの韓国語を
学ぶことができるんです。

最近は語学学習アプリなども
たくさんあるので
スマホがあれば
いつでもどこでも
勉強できてしまいます。
いつでもどこでも
勉強できるからこそ、
何から始めたらいいのか
迷ってしまいますよね。
そこで今回は
かぴ子が実践していた
韓国語学習方法を
みなさんにお伝えします!

毎日韓国語に触れる
何回も言うようですが
毎日韓国語に触れることが大事です!
言われなくても
毎日推しを摂取していると
思いますが、
その何気ないリスニングが
意外と大切なんです!
韓国語の読み書きができても
実際の発音を知らないと
意味がないからです。

推しの発言を理解して
自分の声で好きと言いたい
と思っている方が
ほとんどですよね。
AIが読み上げた韓国語は
ただ読んでいるだけなので、
ただの音です。
イントネーションも発音も
実際に使われている韓国語とは
違うことがよくあります。

つまり、理解できていなくても
実際に使われている
生の韓国語に触れている
という事実だけで
私たちは
推しに近づけているんです!
赤ちゃんが周りの人の言葉を聞いて
おしゃべりできるようになるように
韓国語をたくさん聞いて
イントネーションや発音に
慣れていきましょう!

ハングルを覚える
ハングルを覚えるのは
意外と簡単です。
知らないから難しそうと
思ってしまうだけで、
始めてしまえば
こちらのものです!
日本語よりも母音が多いので
慣れるまでは難しいですが、
ひらがな・カタカナ・漢字
を学んだ私たちなら大丈夫です!
ハングルは1種類なので
日本語より覚える文字
は少ないです!

母音と子音の組み合わせで
できているので、
仕組みはローマ字に近いです。
また、読めるようになってからも
音を知っていると
「あの単語かな?」
と結びつきやすくなります!
なので、今のうちから
たくさん聞いて損はありません!

気になった単語を調べる
気になった単語は
調べる癖をつけましょう。
読めない漢字を調べるのと
同じように
知らない単語を見つけたら
調べてみましょう。
すぐに忘れてしまっても、
癖にしておけば
「これ前にも調べたかも」
と知っている単語が
どんどん増えていきますよ!

推しの言葉をマネする
好きな曲の聞き取れる
フレーズを歌ったり、
動画でよく聞く言葉を
真似したりすることで、
発音の仕方を
覚えることができます。
日本語にはない音があるので
実際に発音しようとすると
上手くできないことも
よくあります。

でも、推しの声を聴きながら
推しの口の形をよく見れば
段々韓国人に近い
発音ができるようになります。
推しが先生だから
何度繰り返したって
辛くないはずです!
鼻歌ではなく、
歌詞の意味が分かった上で
歌えたら最高じゃないですか?
ラップは聞き取れなくても
歌詞が読めたら意味が分かりますし、
推しと同じpartを一緒に
歌える日も遠くありません!

まとめ
いかがでしたか?
今回は
結局韓国語の勉強は
何から始めればいいのか
について解説してきました!
毎日1秒でも韓国語に
触れていたら
それは勉強なので
「勉強してえらい!」
とほめてあげましょう(笑)。
机に向かうことだけが
勉強ではないので、
ハングルの勉強できなかった
からといって、
自分を責める必要は
ありません!

推しの曲を聴くだけでも、
日本語字幕付きの動画を見るだけでも
韓国語に触れている
ことに変わりはないので
推しを先生にして
楽しく学んでいきましょう!
それでは
今回はここまで!
PS.
韓国語が分からず
リアルタイムで推しの言葉を
理解できないもどかしさを
抱えていた私が、
字幕や通訳を待たずに
韓国語を理解できるようになった
リスニング方法を
公式LINEで定期配信します。
字幕がないコンテンツを
諦めている人や
ライブで通訳を待たないと
推しの言葉が分からない
もどかしさを感じている人は
私の公式LINEを登録して
活用してください!
推しとの時間をリアルタイムで
楽しめる人生にしましょう♡
💎公式LINEの登録はこちらから💎


コメント